掛けだめし稽古会&滝行

9/17、18日、掛けだめし稽古会と滝行に行ってきました。

本来であれば高久先生をお招きしての総会の予定でしたが、高久先生がコロナに感染されたのことで、急遽、通常の掛けだめし稽古会となりました。

初めての参加者もおられて、10名の参加。いつもより若干多めの人数で、スタートアップ、推拳、テクニカルハンド、ミニセミナー、本掛けだめしと、いつもの流れで4時間に渡って稽古に励みました。

スタートアップ

下の写真、本掛けだめしの風景です。このあと、組ませていただいていた日本空手道武練塾の森田先生に足払いですっ転ばされました。私は足払いに弱いと再認識(;・∀・)

本掛けだめし
全員撮影

稽古の後は、懇親会で関東からお越しの方に富山の海の幸を堪能していただいたあと、いつもの二次会へ。

二次会にて

たまたまイベントできていた芸人さんと、楽しい一時を過ごしました。

明けて18日、大岩山日石寺で滝行に。

滝行

気温も高かったので、行というには快適な感じでしたが、水はそれなりに冷たく、でもやったあとは体がぽかぽかしてスッキリした感覚に。これがケガレが落ちたというらしいです。本当は大寒の日にやるらしいのです。

未熟な私は、隣の水しぶきが耳に入ってくるのが気になって、全く無心になれず(笑)

総会が流れたのは残念でしたが、楽しく学びの多い2日間でした。一緒に稽古していただいた方々と、いつも幹事していただいている琉球古武道 琉棍会富山の太長根代表に感謝です!