8月北陸研修会

山の日の振替休日となった、8月9日の12時~18時に、北陸研修会を開催しました。参加者が減ったり、まん延防止等重点措置のために、会場の確保にすったもんだしたりして開催時間をずらしたりと、久々に準備段階が、いろいろ大変でした(^_^;)

開幕から虚領頂勁(きょれいちょうけい)と股関節の矯正方法を学び、地躺拳(ちしょうけん)の基本功、陳氏太極拳の金剛搗碓(こんごうとうたい)・懶雑衣(らんざつい)・六封四閉の套路と一部用法、太極十三刀の細部のチェック、形意拳の五行連環および奇門対打と、あっという間の6時間でした。

虚領頂勁の調整はすごく分かりやすく、自分もまだ頭が多少前傾していた模様。矯正後の感覚を、早めに日常化したいですね。仕事柄、デスクワークで頭を前に出してしまうことが多いので、気を付けたいところ。

地躺拳は、床に倒れこむ辺りからなかなか上手く出来なくて、最後の体をひねって腹這いになる練功で、いい感じの勢いがついたときに、方向がずれててマットからはみ出して固い床に手を打ち付け、とても痛い目に(´Д⊂ヽ 悔しいので、家で布団引いて練習します(笑)

陳氏太極拳は、昔、第一段は習っていたのだけど、大分忘れていました。今だからこそすんなり理解出来ることもあり、とても楽しかったです。

懶雑衣の用法。いまいち右足に乗れてないなぁ。こちらも要練習。

太極刀は前回に引き続き、細かい矯正をしていただきました。やはり「切る」という意識が抜け抜けな所がいくつかあり、注意していきたいです。忘れないように、早めに復習をしたいところ。

最後は形意拳。奇門対打は久しぶりで、理解不足な部分を直していただきました。Hさんは初めてで、なかなか難しそうでしたが、教室でまた、復習しましょう!

今回は盛りだくさんの内容でした。個人的には既に習ったものの復習が多かったですが、より理解を深めることができて大満足。一度や二度習ったくらいでは身に付かんのですよ(´Д⊂ヽ

教わり、理解した内容は、教室でしっかりとお伝えしていきたいと思います。

次回は10月17日(日)。9時~17時の予定です。